キャンプ&フィッシングの付録
ナチュラルテイスト!鹿番長CSクラシックスシリーズ
あごひげあざらし
2019年03月17日 19:02
創業40周年を数えた鹿番長こと、キャプテンスタッグ。それを機に新しいシリーズを続々と登場させてますね。「黒」にこだわった
CS(キャプテンスタッグ)ブラックラベルシリーズ
やGO OUTSIDEのロゴが特徴の
モンテシリーズ
など個性的なブランドが増えてます。
その中で気になるのがナチュラルテイストなアイテムを揃える
CSクラシックシリーズ
。ウッドやナチュラルカラーを基調にした製品をリリースしてますね。今人気のグランピングにもピッタリな上質なテイストとなってますよ。
以前からのイメージ、キャプテンスタッグ=懐に優しい、というところから脱却しつつあるようですが、それでも他社に比べるとコストパフォーマンスに優れた商品展開です。
ということで、今回はCSクラシックスのアイテムをご紹介しておきます。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ワンポールテントオクタゴン460 7~8人用
人気のワンポールテント、
CSクラシックス ワンポールテントオクタゴン460
です。オクタ、8角形のフロアを持つインナー付ワンポールテントですね。インナーの450cm×420cm8角形フロアは広く、寝るだけだったら7~8人でもOK。ワンルームスタイルで使う場合でも大人4人が横になれるくらいのスペースがありますよ。ルーフ高も最大300cmと余裕の高さです。
幕の材質はポリエステルでナチュラルなオフホワイトを採用してます。
インナーテント
は2箇所のメッシュパネル付ドアとフロアを備えてますね。またルーフトップには開閉式の
ベンチレーター
が4箇所あります。
通気性という点ではポリコットンやコットンキャンバスが優れますが、ポリウレタンコーティングされたポリエステルは撥水性が高くメンテナンスもしやすいです。火の粉や熱には弱いので薪ストーブをインストールしたりテントサイドで焚き火をしない限り、ポリエステル幕は扱いやすくてオススメですね。スカートが付いていないため、冬キャンプでは寒さ対策が重要になるでしょう。
フライシートのドアは
キャノピースタイル
にすることも可能ですよ。キャノピーポールも付属するのは親切ですね。
オプションとして
ハーフサイズのインナーテント
も用意されています。4人用サイズになりますね。
¥28900(税込) 55%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ワンポールテントヘキサゴン300 3~4人用
ソロ~ペアで使用するならこちらの
CSクラシックス ワンポールテントヘキサゴン300
もあります。こちらもインナーテント付きで
フロアサイズは300cm×250cm
です。寝るだけなら3~4人で使用できますね。ワンルームスタイルなら2人までがジャストサイズです。
こちらの
インナーテントはフルメッシュ
になります。真冬の使用はちょっと寒さが気になると思うので3シーズンテントと考える方がいいですね。
ポリエステル幕でこのサイズとしては軽量コンパクト。収納サイズは68×17×17cm、重量が約3.2kgとなります。バイクではちょっと長さが気になりますが、積載できなくもない、かな。基本は車ベースのキャンプ向けですね。
¥13278(税込) 59%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン460UV
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン400UV
で、今年新たにリリースしたのがCSクラシックスワンポールテントのDXです。サイズは460と400が用意されてますね。ワンポールテントのドアに
コの字型のポール
を追加したタイプで、テント内のスペース効率が向上してますし、出入りもしやすくなってますよ。
こちらは
着脱式フロア付き
のワンウォールに別途吊り下げ式インナーテントを使用する構造になってます。ワンルームで使用することもできますし、インナーを使用することもできます。フロアレスでも設営できるため、多彩なアレンジを可能にしてますよ。
またサイドウォール下部に立ち上がりを設けることでデッドスペースも少なくなってます。その立ち上がりを利用してベンチレーションとなる
開閉式メッシュ窓
も採用されてますよ。もちろん
ルーフトップ
にはベンチレーション、ドアには
メッシュパネル付
と快適性が向上しています。
どちらのモデルもインナーテントが付属しますね。460には440×215×高さ180cm、400には380×185×高さ160cmのサイズです。就寝人数としては460が3~4人、400が2~3人となってます。現在、キャプテンスタッグのサイトでも掲載されていないため詳細は今後出てくると思います。
CSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン460UVが
¥99360(税込) 34%割引
CSクラシックス ワンポールテントDXオクタゴン400UVが
¥85104(税込) 34%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス キャンプベースUV インナーテント付き
こちらは2ポールのシェルターにテントを組み合わせたスタイルの
CSクラシックスキャンプベース
。インナーテントも標準で付属してきます。これ、コスパ高いポイントです。このスタイルのシェルター、テントは別売りのものもありますからね。
2本のポールで立ち上がるシェルターは
680×380×H220cm
と広々してます。付属のインナーテントは240×240×H200cmで3~4人で使用するとちょうどいい広さになりますね。インナーはシェルターのポールを使用して立ち上げるタイプで左右どちら側にでも立ち上げ可能です。
スカート付き
なので気温の低い季節でも裾からの風の巻き込みは抑えられますね。インナーテントは
2面が大きなメッシュパネル
となっているので通気性は十分。クローズすることもできますよ。
多彩なアレンジができるインナー付きシェルターのキャンプベース。幕体にはポリエステルを使用しているのでサイズの割に軽量な14.7kgとなってます。
¥41500(税込9 45%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ヘキサグリルテーブルセット(137)
こちらは木製の囲炉裏テーブル、
CSクラシックスヘキサグリルテーブル
。6本がセットになってます。6つのパーツを組み合わせることで囲炉裏型はもちろん、
長テーブル
、
三つ葉型
などアレンジして使用できますね。
組み立てはネジや工具も不要で簡単。木製のため重さはありますが、その分ガッシリと強度の高いテーブルですよ。また同じくCSクラシックスのヘキサテ-ブルと組み合わせて
大型のテーブル
としても使用できますね。
¥19800(税込) 29%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ヘキサセンターテーブル(96)
でこちらがその
CSクラシックスヘキサセンターテーブル
。天板は中央で2分割できる構造で、ワンポールテントの
ポールを挟んで囲める
ようになってます。ヘキサテーブル単体でも幅970×奥行845mmの大きさがあるので十分使えるサイズではあります。ワンポールテントをリビング使いするのに便利ですね。
でもこのヘキサグリルテーブルを組み合わせれば
さらに大型
に。一回り大きくなるので大型ワンポールテントをお座敷スタイルのシェルター使いする時に重宝しそうですね。
¥16560(税込) 33%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス FD8角コンロテーブル(90)
こちらは中央にグリルや七輪をビルトインできる
CSクラシックス8角コンロテーブル
。テーブルサイズは8角形で幅900×奥行900×高さ720mmでハイポジションになります。BBQにピッタリですね。
また中央には天板をはめ込んで
普通のテーブル
としても使用できます。BBQ以外でも重宝するテーブルですね。
¥12199(税込) 49%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス ロースタイルチェア グランドチェア
ウッドフレームにポリコットンクロスを組み合わせたローチェア、
CSクラシックスロースタイルチェア
です。火の粉に強いポリコットンクロスを使用しているので焚き火を眺めてまったり、なんて使い方にもオススメです。ワンアクションでフラットになるので収納もスリムですね。
¥4948(税込) 52%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス FDディレクターチェア
木製フレームのディレクターチェア、
CSクラシックスディレクターチェア
も座面にポリコットンを採用。ウッドならではの温かみのある雰囲気が魅力ですね。
¥6264(税込) 41%割引
CSクラシックシリーズは今後も増えていくようですよ。
関連記事
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
Share to Facebook
To tweet