タコパーってしたことありますか?もちろんたこ焼きパーティーのことです。おかしなパーマのことではありません。
管理人はちょっと違うかもしれないけど、消防団の詰め所でやったことがあります。といっても、焼き担当は若手の団員で、管理人たちベテラン(オッサン)団員は食べて飲んでるだけ、だったんですが。もちろん、年に1度のレクリエーションですよ、屋外でのBBQの予定が雨のためタコパーになっただけの話です。
焼いていない自分が言うのも何ですが、楽しいです、タコパー。たこ以外にベーコンや佃煮、チーズ、和からし(!)などの具材を入れて大騒ぎとなりました。
たこ焼きプレート、1枚持っているとキャンプメニューのマンネリ化解消になるかもしれません。たこ焼きだけでなく
アヒージョにも使えますし、アイデア次第で新しいメニューも開拓できる、かもしれませんよ。
ということで、たこ焼きプレートです。
Coleman(コールマン) おつまみクッカー
コールマンの
おつまみクッカー、ですがこれってやっぱりたこ焼きプレート、にしか見えないですね。
でもこの形、どこかで見たことあるような。。。。。
管理人が先日購入した
ホットサンドイッチクッカーによく似てますよ。着脱式のハンドルとか、収納袋とか、共通と思われるパーツが使用されてます。焼き面のサイズはちょっとこちらの方が大きいようですけどね。
本体の材質はアルミ製です。焦げ付きにくいノンスティック加工済み。スタンダードサイズのたこ焼きが計9個焼くことができます。個数が少ないようにも思いますが、1~2人でこじんまりやるにはこのくらいでも何とかなるでしょう。1人タコパーはちょっと寂しいですけどね。それ以上に人数がいる場合は2つ以上のクッカーを使用するか、焼き手が頑張るしかないですね。。。。。
¥3216(税込)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マルチ ミニパン 16cm
こちらは鋳鉄製のたこ焼きプレート、
マルチミニパン 16cmです。蓄熱性に優れる鋳造スチールは表面がコンガリ、中がしっとり焼きあがります。厚みがあるので均等に熱が入りますよ。
焼ける個数は8個とやや少なめ。こちらもグループやファミリーユースなら1つじゃ足りませんね。2つ以上用意したいところではあります。
使用前にシーズニングをしておきましょう。油をしっかり馴染ませてから使ってください。使用後は汚れを落として乾燥させ油を表面に塗っておきましょう。
鋳鉄製のため重量は約1.2kgとやや重いです。また急冷や大きな衝撃には弱いのでご注意を。
¥940(税込) 52%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャスト アルミ たこ焼き器
こちらは鋳造アルミのたこ焼き器。直径24cmと上記の2つより大きめで焼ける個数も15個となりますね。ファミリーやグループで使用するならこのくらいの個数が焼けるといいかなぁ。
アルミの表面には焦げ付きにくいふっ素樹脂塗膜加工を施してます。なので扱いやすいですよ。アルミ製なので重量は900g程度になります。
¥2980(税込) 58%割引
100V電源の使用できるところならたこ焼きプレートの付属するホットプレートも便利ですね。
BRUNO(ブルーノ) ホットプレート グランデサイズ
4~6人で使えるパーティーサイズのホットプレートにたこ焼きプレートが付属します。
たこ焼きは最大で35個が作れますよ。保温から250度まで温度調整も可能です。サーモスタット機能付き、マグネットタイプの電源コードで安全性もばっちり。平プレートとたこ焼きプレート、木べらが付属します。
¥17280(税込)
BRUNO(ブルーノ) コンパクトホットプレート
こちらはコンパクトサイズで1~3人程度の使用に向いてます。たこ焼きは1回で24個焼くことができますよ。プレートサイズはほぼA4サイズとなってます。
¥9504(税込)
Toffy(トフィー) コンパクト ホットプレート
こちらもコンパクトなホットプレート。たこ焼きは一回に20個焼くことができます。こちらも1~3人程度がちょうどいいですね。
¥5940(税込)
タコパー、どうですか?