秋の交通安全運動が今月21日から30日まで実施されます。
くれぐれも余分な出費を出さないよう、車の運転はいつも以上に「セーフティー」、ですね。
今回の交通安全運動の重点項目の一つがこちら。
・
夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
夕暮れ時は歩行者や自転車が目立ちにくくなり事故に遭う確率が高くなります。対車の事故が多くなるんですね。また最近では自転車対歩行者の事故も多くなってます。
事故に遭わない、事故を起こさないための注意をしたいですね。一番大切なのは交通ルールを守る、ということなんですが、自分でルールを守っていても、絶対安全というわけではありません。
被視認性の落ちる夕暮れ時から夜間では、より目立つようにするのも事故に遭わないための予防策にもなりますね。
キャットアイ(CAT EYE) TL-SLR200N ソーラーオートテールライト ステートリツケ
こちらは管理人が通勤自転車に使用しているサイクルテールライトです。赤色LEDが点滅します。またJIS規格適合のリフレクターも付いているので道交法にも適合してますよ。
小さなソーラーセルで発電し、ニッケル水素ボタン充電池に電気を溜めます。そして光センサーと振動センサーで暗くなると自動で点滅するんです。センサーの感度も良く、夕暮れ時にはすでに点滅を始めてますね。
点灯・消灯のスイッチ操作が不要なので点け忘れ・消し忘れがありません。信号待ちなどで停車しても1分ほど点滅を続けるようになってます。
LED点滅のアピール力はかなり大きく、後方から接近する車からも早めに視認されますよ。追突される危険を少なくしてくれます。反射板ではライトの光が届く距離まで接近しないと気がつかない場合がありますからね。ロービームで走行しているとかなり近くまで来ないと反射してくれません。
こちらのTL-SLR200はシートステーに取り付けるタイプです。
¥2500(税込) 14%割引
リアの泥除け(フェンダー)の取り付けるタイプもありますよ。
¥2400(税込) 11%割引
キャットアイ(CAT EYE) SL-LD135-R ニマ2 NIMA2 セーフティーライト
こちらはMTBに取り付けたテールライトの現行モデルです。管理人のは取り付け用のゴムバンドが細い旧モデルですが、それ以外は共通ですよ。
道交法ではテールライトだけの場合、点滅では違反になるんだそうです。常時点灯させていないとテールライトとは認められないですね。なので管理人は反射板+テールライト点滅で使用します。これなら違反にならないだろう、ということで。
こちらも赤色1LEDで、連続点灯・点滅・ラピッド点滅・パルス点滅の点灯パターンが選べます。管理人はだいたい、ただの点滅で使用してますね。ラピッドやパルスの方が目立つようですが、ちょっと気恥ずかしい感じがするので。。。。。目立ち過ぎるかな。。。。。
ライト本体を押し付けるように長押しすると点灯します。バッグの中などで誤点灯させないための工夫ですね。
管理人はシートポストに取り付けてます。そのほかバッグやベルトなどにも取り付け可能ですよ。本体は小さいですが、反射板との併用なら不足はありません。
¥1112(税込) 36%割引
キャットアイ(CAT EYE) VOLT200+RAPID mini KIT
最近はハブダイナモ付きのオートライトを装備した自転車が普及していることもあって無灯火の自転車は少なくなりましたが、まだ時々見かけます。
こちらは充電池内蔵のサイクルヘッドライトとサイクルテールライトのセット。もしヘッドライト未装着、もしくは故障中、そんな場合はこちらをオススメします。どちらもUSB充電で、PCやモバイルバッテリーなどから充電可能ですよ。もちろんアダプターを別途用意すれば100V電源も使用できます。
フロントライトの
VOLT200は容量800mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵。ハイビームで約2時間、ロービームで約6時間の点灯が可能です。コンパクトなボディですがフロントライトとしては十分な明るさの200ルーメン(3000カンデラ)となってます。
テールライトは
TL-LD635-Rラピッドミニ。こちらもリチウムイオンバッテリーで320mAhです。点滅モードなら最長30時間、常時点灯モードでも3時間の点灯が可能ですね。コンパクトなので取り付けしやすいですよ。
¥4752(税込) 37%割引
ライトのほかに、反射材を身に着けるのもオススメです。夕暮れ時や夜間は目立った方が安心安全ですよ。
自転車だけでなく歩行者だって目立つことが大切ですね。黒っぽい服装ではライトが当たるまで見えません。極力明るい色(ホワイトやイエロー、蛍光色)を身に着ける習慣をつけるといいと思います。もちろんそれ以外にも。
鉄人倶楽部 タスキ反射バンド
夕方や夜間にウォーキングをするならこういった反射材を身に着けましょう。タスキ掛けすることで前後からの光に反射しますよ。
ゴムバンド付きのベルクロテープで調整できるのでしっかりフィットさせられます。厚着をしていても着用可能です。
¥680(税込) 37%割引
GENTOS(ジェントス) 充電式 LEDセーフティバンド
腕や足首に装着できるLEDセーフティライトです。シリコン製のバンド全体が光るので小さくても視認性は高いですね。3色からカラーを選ぶことができますし、連続点灯・点滅も選ぶことができますよ。
USB充電式でランニングコストも抑えられます。毎日の使用にもオススメですね。ウォーキング、ジョギング、サイクリングなどに。
¥1934(税込)
夕暮れ時、夜間は視認性アップが安全の肝です。反射材やライトをご用意ください。