管理人の母、もう物はいらないから、なんてことで母の日なども形に残らないものをプレゼントするようになってます。
そして奥さんのお父さん、管理人の義父も高齢なので物はいらない、という人。欲しい物は特にない、といつも言います。
そんな義父に、今回の父の日は物を贈ろうかと思ってます。それがこれ。
デジタル日めくり電波時計というやつ。
最近、日付や曜日が怪しくなってきた、とおっしゃるお義父さん。カレンダーを見てもピンとこないようなんですね。
そんなわけで、日めくりです。今日が何日何曜日と表示されます。比較的日付の文字が大きなものを探したらこのアデッソのものに辿りつきました。ちょっと月表示が小さいんですけどね。
また高齢の人には気になるらしい、六陽表示も出てます(小さいけど)。友引とか仏滅とかを気にしますからね。
第何週かも表示されます。資源ごみが毎月第2週の金曜日だそうで、それもわかりやすくなるといいですね。
果たして喜んでくれるかは微妙ですが、便利に思ってくれればいいな、と思います。
低価格ですが、電波時計で時刻もカレンダーも調整不要です。電池が切れたら交換するだけでまた電波を受信して表示しますからね。これも高齢のお義父さんにはいいと思います。
価格よりも価値、なんていうとちょっと格好いいかな?