テントロープもオシャレに!パラコードでカラフルセッティング

あごひげあざらし

2018年06月02日 19:02


テント、タープを張るためには(基本的に)欠かせないテントロープ(張り綱)。テントを地面に固定するには必須ですからね。急に風が強くなったり雨が降ったりすることもあります。そうなる前に事前にしっかり固定、これがトラブル回避につながりますよね。

テントに付属してくるテントロープでも十分用は足りるんですが、経年劣化や摩擦などにより傷むこともあります。また視認性に不満がでる場合もあるでしょう。そんな時はテントロープを交換するのもオススメですね。
またちょっとテントの印象を変更したい場合などにもテントロープ交換は効果的ですよ。カラフルなロープに変更すればテントも明るい印象になるでしょう。夜間でも見つけやすいものに変更することで、躓きにくくすることもできますね。ニーズに合わせてロープを交換するのもありですよ。

例えばパラコード。元々はパラシュート用のコードでしたが現在ではパラシュート用には使用されていませんね。もっと優れたロープが登場してますから。今は丈夫でしなやかな万能ロープとして使用されてますよ。直径は4mm径ほどでテントロープに使用するにもちょうどいいです。耐加重は250kgと強く安心ですね。
そしてコマーシャルタイプと呼ばれるパラーコードはカラーバリエーションも豊富です。お好みのカラーをチョイスしてオシャレキャンプを楽しむのもいいかもしれませんね。

アットウッドロープ(Atwood Rope) パラコード

北米のロープ専門ブランド、アットウッドロープのパラコードです。現在4種類のカラーが用意されてますね。
直径約4mm、長さは30m(100ft)、耐加重250kgとなってます。
¥1512(税込)

ROTHCO(ロスコ) ナイロンパラコード 30m(100ft)

ロスコもメジャーなブランドですね。パラコードに限らず、ミリタリー系のアイテムをリリースしています。もちろん本物のミルスペックも納入してますよ。こちらはより豊富なカラーバリエーションを誇ります。ナチュラムさんで取り扱うものだけでも20色ほどありますが、全部で100パターン以上がラインナップしてますからね。
¥1944(税込)

ROTHCO(ロスコ) ナイロンパラコード 147

こちらはホワイトのパラコード。被視認性に優れた色で光量の少ない場所でも見つけやすい色ですね。
¥1944(税込)

アットウッドロープ(Atwood Rope) パラコードリフレクティブ

こちらは反射素材を織り込んだパラコードです。ライトの光を当てると光るので、夜間でも見つけやすいロープですよ。カラーは蛍光イエローのほかに蛍光グリーン、蛍光オレンジ、レッドが用意されてます。4mm径・15mで
¥1512(税込)

アットウッドロープ(Atwood Rope) パラコードウーバーグロー

こちらはさらに夜間の視認性を高めるグローカラー。蓄光効果は最長約4時間なので朝まで光る、というわけにはいきまぜんが、定期的に光を当てるとまた光りますよ。夜間にロープにつまずきにくくなりますね。
直径4mm、長さ15m、耐加重は158Kgです。
¥2484(税込)

もちろんテントロープ、ガイロープとして販売されているものも十分な強度を持っているので安心ですよ。
ロゴス(LOGOS) ガイロープ

4mm径30mです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーテントロープΦ5mm×20m(オレンジ)

こちらは5mm径20m。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーテントロープ Φ3.5mm×20m(レッド)

3.5mm径20mです。
ロゴス(LOGOS) 増量ガイロープ

5mm径22mはこちら。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館







関連記事