ロゴスの2018年ニューモデル!テントが気になります

あごひげあざらし

2018年01月18日 23:02


ロゴスの2018年ニューモデルがナチュラムさんに入荷し始めてますね。その中でもちょっと気になるテントがチラホラ。ということでご紹介しておきます。

ロゴス(LOGOS) グランベーシック Tepee 520-AH

2018年モデルのグランベーシックTepee(ティピー) 520-AHというワンポールテントです。これ、昨年までラインナップされていた2ルームTepee(ティピー)500の後継モデルということになるんでしょうね。
ティピー500はキャノピースタイルが可能なワンポールテントでしたが、こちらのグランベーシックティピー520はさらにそれを進化させたタイプです。ドア部にフロントポールを1本追加することでわずかですが前室スペースを確保していますね。もちろんドアはキャノピースタイルにできるのでかなり有効に使用できるようになってます。これなら雨の日にテントに出入りする場合でもテント内に雨が吹き込みにくくなりますね。またシューズなどを置くスペースも確保可能です。

グランベーシックティピー520はネーミングの通り、幅520cmの大型テント。インナーテントも標準装備で、就寝人数は最大で8人と広々しています。もっともワンポールテントという形状はフロアの端に行けば上方スペースが少なくなるのは仕方ありません。立って歩き回れるスペースは意外と少ないんですよ。小川のピルツ19とフロアの形は違いますが、ほぼ同じくらいと思うといいですね。
インナーテントの前後にメッシュパネル付のドアとフロア側にも4つのメッシュ窓を。さらにフライシートのドアにもメッシュパネルが採用されてますね。ループトップのベンチレーターと併せて換気性能はまずまずといったところでしょう。

中央のポールは直径28mmのスチールポールで強度を確保してます。またフロントポールにはアルミ製が使用されてますね。さらに付属のペグは6mm径から8mm径へサイズアップして強化されましたよ。大型で風を受けやすいテントなので、ポールとペグは重要ですからね。
インナーを外してシェルターとしても使用可能です。スカートレスになったので下から風を巻き込みやすくなったのが残念ではあります。冬キャンプはシェルター使いだと寒いかもしれませんね。
¥99360(税込)

ロゴス(LOGOS) グランベーシック Tepee 520-AHセット【お得な3点セット】

グランドシート・インナーマットが付属するセットもありますよ。
¥129980(税込)

ロゴス(LOGOS) エアマジック ドーム M-AH

こちらはエアチューブをフレームにするテント、エアマジックドーム M-AHです。吊り下げ式のインナーテントを取り付けたまま、広げて空気を注入すれば立ち上がりますよ。金属や樹脂のフレーム比べ、折れたりすることがなく耐久性が高いといわれてます。

インナーテントフロアは210×210cmで、3人でミニマム、2人でゆったりといったところですね。前後ドアにメッシュパネル、さらにルーフにもベンチレーターを採用し換気性能を確保しています。インナーテント前にはウェルカムシートと呼ばれる小さなグランドシートが採用されてます。靴の脱ぎ履きに便利なスペースですね。奥行きは少ないですがラゲッジとしても重宝するスペースです。

もちろん専用のポンプも付属。慣れてくれば素早い設営が可能でしょう。
¥52920(税込)

ロゴス(LOGOS) エアマジック PANELドーム L-AH

同じくエアフレームで、パネルシステムを採用したLサイズも用意されてます。エアマジック PANELドームLです。
インナーテントサイズは280×210cm、広い前室に狭いながらも後室も採用され実用的です。大人4人でも就寝可能な広さですね。
¥139320(税込)

この他にシュラフやチェア、テーブルなどにも2018年モデルが登場してます。それはまた次回。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館








関連記事