クリスマス用にワインと日本酒を用意!
まだ10日ほどありますが、クリスマス用にお酒を買ってきました。今年も自宅でこじんまりと。何しろ、中3の娘がいるのでなにかとね。
今年も奥さんは微発泡の日本酒を、ということで白鶴酒造の淡雪。これ、奥さんのお気に入りですね。甘すぎず飲みやすい微発泡です。
管理人用にはワインを。このところ、めちゃくちゃお安いワインをあちこちで見かけます。このワインもそんな激安ワインの一本です。なんと500円+消費税。味は?ときかれてもあまりワインの味に詳しくない管理人。酔っ払えればそれでいい方なので。。。。。こちらは重口のどっしりした味わいと言われてますから、肉料理と相性がいいのかな?
この500円ワインに手を出した理由は娘の一言「この猫、可愛いね、これにしなよ」
猫、なのか、これ?管理人にはキツネのように見えるんですけど。。。。。ま、いいか。
チリ産のワインは関税がほぼ撤廃されているので、かなりお安く購入できるようになりましたね。2019年には完全に0になるのでさらにお安くなる可能性が。でも安いだけじゃなく美味しいワインもたくさんそろうチリワイン。コストパフォーマンスの高さと質の良さで人気が出るのは当然ですね。
管理人は近所の酒屋で買いましたが、ネットでも買えちゃう現在です。
サンタ バイ サンタカロリーナ カルメネール プティヴェルド
¥594(税込)
白鶴 淡雪スパークリング
¥486(税込)
皆さんはクリスマスはどこで過ごしますか?今年は週末に重なるのでイベントを計画されている人も多いでしょう。安くてうまいチリワインもオススメですよ。
そういえば先日、幻の酒といわれる「十四代」の本丸が近所のスーパーで売ってたのでびっくり。ネットでは3万4万なんて値段がついてますが、そのスーパーでは2万5千円くらいだったので良心的?とはいえ、さすがに手が出ませんでした。。。。。
関連記事