持ち運びしやすいというのが魅力となりますフォールディングバイク。でも、あまり折りたたんで使用している人は多くない、というのも現実ですね。
でもこんなセットならもっと有意義に使用できるかもしれませんよ。
ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) HAKOVELO ハコベロ バイク イン バッグ 専用ハードケース付き
今年ドッペルギャンガーがリリースした
HAKOVELO(ハコベロ)です。「折りたたんで持ち運ぶ」事を重視したフォールディングバイクですね。
自転車のスペックは街中の移動手段としては必要十分、というレベルに収まりますよ。14インチととても小さなホイールを採用していますが、チェーンホイール(フロントスプロケット)に42T、フリーホイール(リアスプロケット)に10Tという組み合わせでギア比を最適化。14インチミニベロの最適値とされる4.2:1に仕上げてますよ。決して速くはありませんが、タウンライドに過不足の無いスピード、加速が可能ですね。小径ホイールは漕ぎ出しが軽いのでスタートダッシュが結構利きますしね。また小径ホイールはアップダウンにも強いんです。
14インチ小径ホイールにショートホイールベースが組み合わされるので、キビキビとした走りが可能です。細い路地を走るのも苦にしませんね。小径・ショートホイールベースはやや安定感に欠ける傾向はありますが、比較的太目のタイヤ(1.75in)を使用しているので乗り心地は意外とソフトです。路面の凹凸もそこそこ吸収してくれます。大きな段差は苦手ですが、一般的な使い方では十分といえますね。
とはいうものの、14インチにシングルフリーの組み合わせなので走破性の高さを売りにするものではありません。小さく折りたためて軽く、持ち運びしやすいのが売りですよ。
重量はアルミパーツを多用したこともあって9kg程度と軽量。単体で持ち運んでも重くは感じませんね。また収納サイズもコンパクトです。収納サイズが最小になるよう、折りたたんだ状態で
前後ホイールが重なるように設計されてますよ。これが一番コンパクトになるんですね。
もちろん折りたたむ際には工具は不要です。レバー式のストッパーを採用してますからね。またハンドルステムやシートポストには目盛りが入っているので調整もしやすいです。体型に合わせた位置に調整してポジション出しをすることができますね。右側のペダルはクイックリリースで極力出っ張りも抑えます。
そしてこのハコベロの付属品がスグレモノですよ。ハコベロがすっぽり収まるサイズの専用収納ケースが標準装備です。しかもこの収納ケースのサイズは
コインロッカーにも収まるほどで飛行機に貨物として積み込むこともできますよ。ちなみにケースの大きさはH70×W52×D30cmと小さいんです。
電車や飛行機を利用した国内旅行・海外旅行はもちろん、車に積んで旅先の路地裏散策なんて使い方もありですね。いつでも、どこへでも、運べるミニベロだから、HAKOVELO(ハコベロ)なんです。
7月上旬からデリバリーされますので予約をするなら今のうち。カラーはブラックとホワイとが用意されます。ペアで購入するのもいいんじゃないでしょうか。
¥53784(税込)
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館