LEDランタンは手軽で実用的!明るさもアップしてます!

あごひげあざらし

2017年06月01日 23:05



味とか趣とは無縁ではありますが、実用性や扱いやすさで高評価なのがLEDランタン。登場初期のモデルは明るさや配光にやや難がありましたが現在のモデルはそんなことはありません。十分な明るさを持ってますし、配光もワイドになってます。以前はサブランタンやテーブルランタン的なものが多かったですが、今はメインランタンとしても通用するモデルも登場してますからね。

ナチュラムさんでもLEDランタンは人気です。その中でも今年登場したハイランダーはコスパも高く高評価です。

Hilander(ハイランダー) 1000ルーメンオリジナルランタン

最大1000ルーメンとかなりの明るさを持ったLEDランタン、MK-2です。おなじくハイランダーからリリースされている300ルーメン、MK-1のボディとほぼ同サイズながら、明るさを大幅アップさせたモデルですね。電源はMK-1と同じ単1乾電池3本となってます。白色・暖色・白色+暖色の切替ができるのも同じです。
MK-1と異なるのは明るさのほかに明るさの調整が無段階式になったこと。ちょうどよい明るさをチョイスすることができますよ。さらに電池消費も少なくなり長時間の点灯が可能になってます。コスパがいいだけじゃなくランニングコストも抑えられますね。
据え置き、吊り下げとマルチに使用でき、明るさも十分。これならメインランタンとしても十分通用しますよ。
¥3980(税込)
1000ルーメンオリジナルランタン×2【お得な2点セット】

2台セットもあります。グループユースする場合はこちらがお得ですね。1台あたり¥3880で
¥7760(税込)

Hilander(ハイランダー) 300ルーメンオリジナルランタン

こちらが先に発売されてたMK-1です。最大300ルーメンで、これでもテーブルランタンやソロユースのメインランタンには十分使えますね。テントの中などで使用する場合、暖色にすると目に優しいですよ。
¥2280(税込)
300ルーメンオリジナルランタン×2【お得な2点セット】

こちらにも2台セットがあります。
¥4390(税込)

Coleman(コールマン) クアッドマルチパネルランタン

明るさは800ルーメンとかなり明るいクアッドマルチパネルランタン。でもこのランタンは明るさだけを売りにしているわけじゃありません。
4面のパネルが発光する構造で、それぞれのパネルが着脱できます。1つのパネルは約130ルーメンで、手元や足元を照らすには十分。またフラッシュライトとしても機能するのでマルチに使用できますね。
ちょっとボディは大きめですがファミリーやグループで使用するなら気にならないでしょう。
¥10584(税込)
クアッドマルチパネルランタン+ランタンケース【お得な2点セット】

ランタンケースMサイズとのセットもありますよ。
¥11298(税込)

どんどん明るく省電力なランタンが登場してます。もちろんガソリンやガスのランタンに比べると趣は少ないですが、手軽で安全、実用的なのはやはりLEDですね。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館







関連記事