ダイワ17エクセラー!ナチュラムさんに入荷しましたよ

あごひげあざらし

2017年01月18日 23:04


2014年に登場したダイワのスピニングリールシリーズ、エクセラー。管理人も人柱的に購入しました。強度の高さを感じさせるリールではありますが、トラウトフィッシングにはやや重さが気になりました。ということで、現在は2軍ではなく3軍リールとなり、ほとんど使用することが無いという状況です。重量よりも強度を重視したい釣りにはいいと思いますけど。シーバスやフラットフィッシュゲームのエントリーモデルにはちょうど良さそうです。

そのエクセラーがモデルチェンジしました。17エクセラーです。大きな変更点は「マグシールド搭載」となったことですね。


ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 4000H

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 4000

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3500H

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3012H

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3000

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2508RH

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2506H-DH

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2506H

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2500

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2004H

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2004

今回のモデルチェンジはマイナーチェンジになりますね。最近のダイワスピニングリールはフルモデルチェンジ→マイナーチェンジ→フルモデルチェンジというサイクルになってます。3年に1回程度で行われるので、基本設計は6年間継続され熟成されますね。派手さはありませんがトラブルも少なく堅実なモデルチェンジといえます。

今回の17エクセラーでは、マグシールドの搭載とATDの搭載が目玉になります。エントリークラスといえるエクセラーにもマグシールドが搭載されちゃいましたね。ダイワの最新テクノロジーですが、こうやって低グレードモデルにも搭載されることでコストダウンを図ってるんでしょう。ただブラックボックス化してしまう傾向があるので自分でメンテナンスする人にはやりにくくなってますね。
ATDも上位モデルで好評のドラグシステムです。滑らかな滑り出しと適度な抵抗感が特徴ですね。ライトラインを使用する釣りで特に評価が高いですが、もちろん強烈な走りを見せる青物にも適してますよ。

まだ旧モデルの14エクセラー、ナチュラムさんで購入可能です。でも個人的にはマグシールド未搭載の14エクセラーを購入するなら17エクセラーをオススメします。機能的には熟成の域に入ってます。初期トラブルも無いでしょう。2000番~2500番クラスはやや重さが気になります。オススメは3000番以上のモデルですね。

ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 4000H

¥11718(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 4000

¥11718(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3500H

¥11718(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3012H

¥10735(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 3000

¥10735(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2508RH

¥10735(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2506H-DH

¥10962(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2506H

¥9979(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2500

¥9979(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2004H

¥9976(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 17 EXCELER(エクセラー) 2004

¥9676(税込) 30%割引


この17エクセラーの登場でちょっと微妙になったのが15フリームスですね。機能的にはほぼ互角、そして定価ベースで3000円ほどの開きがあります。存在意義が薄くなっちゃいました。

また2000番クラスのエントリーには17エクセラーよりも軽量なこちらもいいですよ。


16 月下美人 MX2004H

16 月下美人 MX2004

16 月下美人 MX2004DH

樹脂ボディの15レブロスがベースですが、マグシールド、ATDを搭載。軽量なのでタックルバランスも取りやすいですよ。一つ上の価格帯とはなりますが、ライトゲームには適してます。


16 エメラルダス 2508PE

16 エメラルダス 2508PE-H

16 エメラルダス 2508PE-DH

16 エメラルダス 2508PE-H-DH

2500番クラスならこちらのエメラルダスもオススメです。こちらも15レブロスベースです。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館







関連記事