ライトジギング・ショアジギング入門に!ダイワ16BGデビュー

あごひげあざらし

2016年10月24日 23:03


ダイワからライトジギング、ショアジギングエントリー向けのスピニングリール、16BGが登場していますね。低価格に抑えながらも高い剛性を持ったリールに仕上がってます。これからショアジギング、ライトジギングを始めよう、という方にオススメできますね。

全7機種が登場しますが、現在ナチュラムさんには3機種が入荷していますよ。


ダイワ(Daiwa) 16BG 3500

定価¥15120(税込)のところ、¥10584(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 16BG 3500H

定価¥15120(税込)のところ、¥10584(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa) 16BG 5000H

定価¥20520(税込)のところ、¥14364(税込) 30%割引


コンセプトは先に登場した16ブラストと重なりますが、より初心者向けに価格を抑えた印象です。
ボディはスーパーメタルと呼ばれるアルミ合金製ですね。フラッグシップモデルのソルティガと同様の素材で、剛性に優れます。またマスターギアには多少重さはあるものの強度を確保できる亜鉛合金製。デジタル設計のデジギアⅡで高精度に仕上げられてますよ。

16ブラストと大きく違うのは、マグシールドを搭載していないことですね。マグシールドの代わりに樹脂製カバーで覆われているので防水性は確保しています。シャワー洗浄は可能ですよ。

エアローターやATDはブラスト同様に搭載されています。ソルトウォーターシーンで使う上で十分な機能を持ってますよ。このリールが1万円台前半で購入できるなら納得でしょう。
これからショアジギングやライトジギングを始めたいという方やサブタックル用に、なっていうニーズにオススメですね。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館








関連記事