ただ飲むだけなら缶を缶のまま、でもいいんですけどね。ちょっと味気ないな、と思うことがあります。こだわりたくなる瞬間というのはありますし、できればいつでも美味しく飲めたほうがいい。何の話かといえば「ビール」です。
最近は様々な種類のお酒が手軽に入手できるようになりましたが、やはり定番のお酒の一つがビール(ビール系飲料)ですよね。ビールの発祥は日本じゃありませんが、これほど種類が豊富なのは驚きですよね。大手酒造メーカーからも様々な銘柄がリリースされてますが、小規模な地ビールブランドなどを加えればその数は100を楽に超えると思います。それだけ愛されているビール、美味しく飲むためのビアグラスも充実してるんですよね。
ドウシシャ(DOSHISHA) 飲みごろビールタンブラー
ビール専用というわけではないようですが、でもやっぱりメインはビール、の
飲みごろビールタンブラーです。ビールを美味しく飲むための工夫が施されてます。
ステンレス真空2重構造のビールタンブラーなので、ビールの冷たさも長く続きます。断熱性がありますからね。そのため結露もしませんよ。
先端をキュッとすぼめた形状なのは泡が消えにくくなるんだそうです。とはいえ肝心の泡が立たなきゃ仕方ない。このタンブラーの底には泡立ちをよくする工夫が施されてるんです。
底に作られている突起。ここにビールを注ぐことで対流を起こし、泡立ちをよくしているんです。ビールは泡と液体のバランスが命、クリーミーな泡でフタすることで炭酸ガスや風味が逃げにくくなりますからね。普通の平底を採用したタンブラーよりも簡単にクリーミーな泡を作れるのがこの飲みごろビールタンブラーなんです。
サイズは300mlと420mlが用意されているんですが、現在ナチュラムさんでは420mlのみが掲載さいれてます。カラーはマットとミラー、また今年ゴールドもリリースされてますね。別に外専用というわけじゃありませんが、金属製グラスは割れたりしないのでキャンプやアウトドアに便利なんですよね。
¥1598(税込)
同じくドウシシャからはジョッキやグラスもリリースされてます。
ドウシシャ(DOSHISHA) 飲みごろジョッキ
ハンドル付きなのでジョッキ感覚で使えますね、
飲みごろジョッキです。もちろん真空2重構造のステンレスで保冷保温が可能ですよ。300mlと450mlが用意されてます。こちらのモデルには泡立ちをよくする突起は未採用。今年リリースされたニューモデルには採用されてますね。まだナチュラムさんには入荷していないようです。
300mlサイズは
¥1922(税込)
ドウシシャ(DOSHISHA) 飲みごろグラス
こちらは
飲みごろグラス。250mlのものから420mlの
飲みごろタンブラーまでラインナップしています。
250mlのグラスなら
¥1058(税込)
やはりビールはメジャーなお酒。他社からも魅力あるビアタンブラー、ビアグラスがリリースされてます。
SOTO ステンレスビアタンブラー
こちらはSOTOの新製品、
ステンレスビアタンブラー。このタンブラーもクリーミーな泡立ちを目指した工夫が施されてます。やっぱりビールは泡なんですね。
その工夫とは、タンブラー内側に施した加工、クリーミーフォーム加工です。微妙で小さな凹凸をグラス内側に作ることで泡立ちをよくしているんです。目指したのはビールサーバーのような泡だそうで、期待できますね。
こちらはステンレスのシングルなので、保冷性は特に重視されていません。というのは、多分、ぬるくなる前に飲んでください!ってことなんだろうと。純粋にビールの味を楽しむためグラスなのかもしれません。サイズは300mlと400mlの2サイズ。300mlは
定価¥3304(税込)のところ、¥2980(税込) 10%割引
400mlは
定価¥4417(税込)のところ、¥3980(税込) 10%割引
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェ~ブタンブラーSUS 370
ビール専用とは謳ってませんが、350ml缶のビールにジャストサイズなタンブラーなので個人的にビール専用と思ってるアイテム、
ウェ~ブタンブラー370です。ステンレスの2重構造タンブラーですね。
断熱性があるため、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく飲めるタンブラーです。また独特の凹凸を持つボディは持ちやすいんですよね。手にしっくりと馴染む感じが独特ですよ。そこがすぼまる形状はスタッキングが可能、持ち運びをよく考えたアイテムです。
¥2500(税込)
ベルモント(Belmont) チタンダブルプライムカップ400
こちらもビール専用というわけではありません。チタン製の2重マグ、
チタンダブルプライムカップ400ですね。もちろん断熱性があるのでビールの冷たさも持続しますよ。
このマグのメリットはなんといってもチタン製ということ。チタンは軽量だから、ではなく、チタンは金属臭がなく飲み物の味に影響しない素材だからなんです。ガラス製のタンブラーと同様、ビールの味を損ねませんよ。ハンドルのないタンブラー、スタッキング収納も可能です。
定価¥5616(税込)のところ、¥5054(税込) 10%割引
Foxfire(フォックスファイヤー) フィッシャーマンズマグ M’s
陶器、特に素焼きのビアタンブラーは泡立ちがすごいといわれます。素焼きならでは、内側の小さな凸凹が泡立ちをよくしているんですね。さらに消えにくいんですよ。
このフィッシャーマンズマグはもちろん素焼きのビアマグ。陶器製なのでアウトドア用とするにはどうかとも思いますが、割らないように工夫して持ち出してあげてくださいね。
¥3024(税込)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 泡仕込 クールビアジョッキ400ml
見た目は安っぽいんですけど、意外と使えるのがこのビアジョッキ。ポリカーボネートの2重構造で、内側は真空でなく保冷剤入り!なので冷凍庫で凍らしておけば飲んでいる間、ずっと冷たいんです。凍らせなくても2重構造で断熱性があるのでビールがぬるくなりにくいですよ。
またポリカーボネートも基本的に臭いのしない素材ですから、ビールの味に影響しないんですね。しかも簡単に割ることもないので持ち運びも安心です。400mlサイズで
定価¥2376(税込)のところ、¥1274(税込) 46%割引
280mlサイズは
定価¥2052(税込)のところ、¥1092(税込) 47%割引
色々なお酒があるし、お好みも色々。でもやっぱりビール派の方は少なくないですから、お好みのグラスで美味しいビールを飲んでくださいね。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館