熱中症に注意する季節!水分補給やクールダウンを

あごひげあざらし

2015年04月24日 23:57


いやぁ、今日も暑かった関東地方です。今後しばらくはこの暖かさが続くそうなので、もう寒さの心配は少ないかと。ゴールデンウィークの関東は天気には恵まれるようですね。

天気が良いのはいいんですけど、気温が上昇すると怖いのが熱中症ですね。まだ体も暑さに馴染んでません。発汗機能が本調子になっていない方も少なくありませんよ。こまめな水分補給、適度な休憩などを心がけてくださいね。

赤穂あらなみ塩 汗をかいたら塩分補給

昨年購入したのがこの塩。つぶ状の塩なので、2~3粒口に放り込んで飲み込めば適度な塩分補給ができますね。携帯しやすいケースなのも便利です。
汗をかいた場合、体から失われるのは水分だけではなく塩分をはじめとしたミネラルも。水だけを飲んでいると体液が薄まってしまい、体の機能低下につながるそうですからね。水分と一緒に塩分も補給しましょう。
¥205(税込)

梅丹本舗(Meitan) 2RUN 2粒×15包入

スポーツ中に足がつる。痛いですよね。これの原因は体から失われるミネラルだそうです。カルシウムやマグネシウムといった電解質を補給するためのサプリがこの2RUN(ツゥラン)。ダジャレが入ってますが、効果は高いと言われてます。もちろん即効性はないので、足がつる前に補給するのが理想です。つってしまってから服用しても回復するまでタイムラグがありますからね。
¥2345(税込)

象印 保温・保冷 ステンレスボトル

水分補給といえば水筒ですね。この象印のステンレスボトル、いわゆる水筒の王道ですね。保冷・保温どちらにも対応しているので年間を通して使用できます。
さすがに真空保温の象印、この水筒は一見すると何の変哲もありませんが、真空層の厚みを1mmにまで薄くして軽量コンパクト化を果たしています。ポット内壁にはフッ素コーティングで汚れを付きにくくしてますよ。2Lサイズで
定価¥7714(税込)のところ、¥5986(税込) 22%割引

サーモス(THERMOS) チタンボトル

ちょっと値は張りますが、超軽量なチタンボトルです。チタンの2重構造ボトルなので保温性もしっかり備えてますよ。チタンは無味無臭の金属なので、飲み物に金属臭が移らないのも魅力ですね。
定価¥17280(税込)のところ、¥13980(税込) 19%割引

プラティパス プラティ ウォータータンク

水筒というか、水嚢といったほうがしっくりするプラティパスのウォータータンク。収納はコンパクトだし、中身を飲みきれば丸めてしまうことも可能です。そしてなにより軽量。軽さを重視する場合、このタイプがイチオシですね。4Lサイズで
定価¥5076(税込)のところ、¥4752(税込) 6%割引

Quechua(ケシュア) EXTEND 0-2L RAID TRAIL バックパック

ハイドレーションパックも付属するバックパックがケシュアのアイテムに。この0ー2Lモデルはほぼハイドレーションだけになりますが、携帯食やウィンドブレーカー程度は収納可能です。
¥2480(税込)

しろくまのきもちRF サマースカーフ

体温上昇を防ぐアイテムとしてここ数年定番となっているのがこのタイプのネッククーラーですね。水の気化熱を利用して体温を下げる効果があります。首筋は脳に近く、脳内の温度上昇を防げるらしいですね。なんにしても首筋が涼しくなるのは気持ちいいですよね。
定価¥720(税込)のところ、¥320(税込) 56%割引

Quechua(ケシュア) FORCLAZ 100 ANTI-UV キャップ

首筋の温度を上げないためには直射日光を遮るというのも効果的です。ネックフラップ付きのキャップで首筋をカバーすれば体温上昇を抑える効果が期待できますね。
¥1512(税込)

熱中症予防は早め早めの対処が肝心ですよ。






関連記事