各地で海開きされてきてます。夏の定番レジャー、海水浴シーズンですね。
海で泳ぐ、波と戯れる、砂浜で穴を掘る、ビーチボールで遊ぶ、といったところが海水浴の定番?
でもせっかく海に行ったなら、もっともっと楽しみ方はあるはず。海水浴をもっと楽しくするグッズやアイテムを持参すれば、遊びの幅も広がりますよ。
個人的にイチオシしたいのが上の画像にあるようなのぞきメガネ、箱メガネなどと呼ばれるアイテム。磯があればこののぞきメガネで海の中を観察することができますよ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクアスコープ2
小さなお子さん、泳ぎが苦手なお子さんでも水の中がクリアに見えるのがこの水メガネ系アイテム。キャプテンスタッグではアクアスコープというネーミングですね。
メガネを水につけて上から覗くだけで磯の魚や生き物を観察することができます。浅いところでも使えるし、水に顔を浸けなくて済みますね。足元さえ気をつけてあげれば幼稚園児くらいのお子さんにもオススメできます。シュノーケリングができるようになるまでは、こういったアイテムで海の中を見せてあげられますよ。
また、魚やカニなどを捕まえたらこの中に入れて簡易観察箱にも使えます。魚やカニの下側から見られるというのも新鮮ですよ。
リーフツアラー 膨らましのぞきメガネ
こういった空気で膨らませるタイプもあります。水に沈まないので、万が一手を離してしまっても紛失はしにくいでしょう。また収納スペースを取らないのも特徴ですね。バッグなどの底にちょっと入れておくと重宝しそうです。
リーフツアラー スノーケリングフロート
ちょっと泳げるようになったなら、シュノーケリングの一歩手前ということでこのスノーケリングフロートも面白いでしょう。上ののぞきメガネと組み合わせて使えば、少し深いところでも水の中を見ることができますよ。
上半身だけを浮かせるタイプなので、バタ足で進むことが可能です。ただし、推進力は削がれてしまうので潮流の速い場所では流されやすくなりますので場所はしっかり選びましょう。
これはプールでも使用できるので、海水浴以外でも使い回せますね。
磯で遊ぶ場合は、ビーチサンダルでは危険です。足を滑らせやすいし、尖った岩で足を傷める危険もあります。ウォーターシューズや
マリンシューズと呼ばれる足をすっぽり覆うタイプの靴がオススメです。耐久性は期待できませんが、1シーズンで使い捨てるつもりで格安のものを用意してもいいと思いますよ。
また、岩から肌を守る意味でも
ラッシュガードの着用がオススメですね。岩に接触して怪我をするのもある程度防げますし、クラゲから身を守ることもできます。
リーフツアラー 大人用マスク&スノーケルセット シリコン素材+くもり止め
リーフツアラー 子ども用マスク&スノーケルセット
泳げるようになったらシュノーケリングが楽しいですね。泳ぐ魚や触手を出したイソギンチャクなど水族館で見られるような光景が目の前に広がります。
リーフツアラーのシュノーケルセットはリーズナブルな価格ですが、よくできてます。ゴム臭のしないシリコン製で使いやすいですし、水も入りにくくなってますよ。大人用では曇り止めが付属するセットがあるので、それを使用すれば曇りにくくなります。
また、万が一に備えてフローティングベストを使用するのもオススメですね。潜れなくなっちゃいますけど。。。。。。。
リーフツアラー 膨らましベスト
大人用と子供用が用意されてます。シュノーケリングで水の中を見るだけならこういったベスト着用もオススメですね。水に沈まなくなりますからね。浮いていれば助かる確率が高くなります。空気を入れて膨らませるタイプなので携帯性が高く持ち運びが簡単です。子供用には取っ手がついているので、お子さんを誘導したり助けたりするときに使えますよ。
リーフツアラー ストラップフィン
フィンを使用すると推進力が上がります。潮流に逆らって進む、までは無理でも行動範囲は広がりますね。
リーフツアラーのこのストラップフィンは、軽量なコンパクトタイプで持ち運びしやすいです。小さい分、推進力は少なくなりますが、付けないよりは速く進めますよ。マリンシューズの上から装着するなら大きめをチョイスしましょう。
磯ではなく砂浜で遊ぶなら、ボディーボードなどが面白いです。ただ、海水浴場ではボディボードを禁止している場所もあります。そんなところでも使えるのがトリボードのポケットサーフ。
Tribord(トリボード) SPLIZER(スプリッツァー) ポケットサーフ
波打ち際で使えるボディボード、の気分が味わえるアイテムです。空気で少し膨らませて乗りますが、パンパンに空気を入れてしまうとダメです。こんなに少なくていいの?程度の空気で大丈夫。波打ち際で波を待って、タイミングを見計らって波に乗ってください。波乗り気分が味わえますよ。
ソフトな素材を使用しているので、ボード禁止の海水浴場でも使用できますよ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EPSボディーボード
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) EVAボディーボード
ボディボードの入門用がこちら。遊びで楽しむなら十分使えます。禁止場所では使用しないでくださいね。
33インチはお子さんや小柄な女性に、41インチは大人用ですね。
上手に乗るには練習が必要ですが、乗れるようになったら楽しいですよ。
海水浴もオプションを用意することでもっと楽しくなります。磯遊びグッズや波乗りグッズもそんなアイテムですね。