管理人のアウトドア用火器はカセットガスに統一してます。シングルバーナーはもちろん、コールマンのツーバーナーも社外製のアダプターを使用したカセットガス仕様。ランニングコストを抑えるためと燃料の入手をしやすくする、というのが理由です。
とはいえ、カセットガスはキャンガスに比べると内圧が低いので、低温に弱いという欠点もあります。春秋でも、朝晩の気温が下がるとノーマルガスではドロップダウンが早く起きるし、燃焼も不安定になりがちですから。ツーバーナーには社外品を使用しているため、ブースターなんかも出てませんしね。
ユニフレームのUSー600はカートリッジダイレクト接続なので、熱がカートリッジに伝わりやすくまだマシかな、という程度です。
なので、今のシーズンに使用するためには低温対応のガスを用意しておかないと不安なんですね。ということで、現在ガスの到着待ちになってます。
低温対応のガスカートリッジは、ノーマルとはガスの配合が違います。ノーマルガスの多くは液化ブタンガスをメインに使用しているものがほとんどですね。低温下でなければ十分使用できるガスです。
ただ、低温で気化しにくい傾向があるため、カートリッジの温度が0度近くなるとガスが出にくくなります。
それに対して、低温対応とかプレミアムとか書かれているガスカートリッジは、プロパンやイソブタンガスの配合量を増やしてるんですね。低温でも気化しやすいのがプロパン、イソブタン。氷点下でも気化するほど沸点が低いのが特徴です。気温の高いシーズンに使用すると、ノーマルガスより強い火力を得られますが、器具によっては使用できない場合もあるので確認の上使わないといけませんね。
ということで、低温時対応のガスカートリッジをご紹介しておきます。
まずはカセットガスカートリッジから。
ユニフレーム(UNIFLAME)プレミアムガス(3本)UG-P250
ユニフレームのプレミアムガスは、イソブタン95%配合となってます。メーカーではマイナス10度でも点火可能となってますよ。やはりノーマルガスより少し割高になりますが、秋冬に使うならこのタイプじゃないと厳しいですから仕方ありません。
¥940(税込)
SOTOパワーガス 3本パック
SOTOのパワーガスはプロパンガスの配合を増やして低温に対応してます。イソブタンよりも火力が強くなる傾向がありますね。SOTO純正ですから、低温に強いと好評のレギュレーターストーブとのマッチングが最適です。
定価¥916(税込)のところ、¥690(税込) 24%割引
イワタニ産業(Iwatani)カセットガスパワーゴールド
イワタニ純正はイソブタンの比率を高めたパワーゴールドですね。こちらは3本セットではなく、1本になります。
定価¥472(税込)のところ、¥262(税込) 44%割引
T型といわれるキャンプ用ガスカートリッジにも低温対応のカートリッジがあります。カセットガスよりもカートリッジ内圧を高くできるキャンガスですが、やはり気温が下がるとノーマルガスでは役不足になるので冬には必携ですね。
Coleman(コールマン)純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]【お得な6点セット】
コールマン純正のキャンガス、
スーパーガスです。ノーマルガスよりプロパン・イソブタンの配合量を増やした寒冷地対応ですね。450gが6本セットになってます。
¥5290(税込)
Coleman(コールマン)純正イソブタンガス燃料[Tタイプ]230g
230サイズもあります。こちらは1本価格が
¥580(税込)
PRIMUS(プリムス)IP-250T ハイパワーガス
ノーマルガスにプロパンガスを加えたプリムスのハイパワーガスは寒冷地でも使用できます。250gサイズのほか、500gもあります。250の1本価格は
定価¥630(税込)のところ、¥567(税込) 10%割引
PRIMUS(プリムス)IP-500Tハイパワーガス
500gサイズの1本価格は
定価¥945(税込)のところ、¥850(税込) 10%割引
EPI(イーピーアイ)230パワープラスカートリッジ
EPIの寒冷地用カートリッジは、ボンベ内壁に特殊シートを貼り気化を促進させる構造になってますね。カタログスペックではマイナス15度まで対応と高性能です。230サイズ1本価格は
定価¥660(税込)のところ、¥498(税込) 24%割引
EPI(イーピーアイ)500パワープラスカートリッジ
500サイズは
定価¥980(税込)のところ、¥780(税込) 20%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)パワーガスカートリッジPX-250
キャプテンスタッグからもパワーガスがリリースされてます。こちらも低温対応でイソブタンの比率を高めてますね。氷点下でも点火可能ですよ。250サイズ1本価格が
定価¥924(税込)のところ、¥489(税込) 47%割引
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)パワーガスカートリッジPX-500
500gサイズは
定価¥1628(税込)のところ、¥1280(税込) 21%割引
SOTOパワーガス250トリプルミックス
SOTOからはこの1タイプのカートリッジのみがリリースされてます。プロパン・ブタン・イソブタンの3種類をミックスしたガスですね。特に寒冷用とはなっていませんが、SOTOのマイクロレギュレーターシリーズ自体が低温に強い特徴を持っているので十分対応できるんですね。250g1本が
定価¥630(税込)のところ、¥490(税込) 22%割引
SOTOパワーガス105トリプルミックス SOD-710T
105gサイズは
定価¥546(税込)のところ、¥470(税込) 13%割引
寒い季節には寒冷地対応ガスが必需品ですし、予備のカートリッジも携帯するほうが安心です。使用する火器のメーカー純正を使用することが安全です。自己責任で他社製を使用することも可能ですが、ガスの種類によっては性能を発揮できないようなこともあるので注意してください。
また、ガスに比べるとガソリンや灯油のバーナーの方が低温時の安定感に優れてます。適材適所で使用すると快適ですね。
シングルバーナーはこちらにも
ツーバーナーはこちらに
ガスランタンはこちらから
キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館