先日新しいレボシリーズをご紹介しましたが、もう一つ新しいモデルが登場してます。
それが
REVO(レボ)ビッグシューターコンパクト。
アブガルシア(Abu Garcia)アンバサダーレボ ビッグシューターコンパクト
このビッグシューターコンパクトのターゲットは大規模ポンドのビッグバスや大型のロックフィッシュですね。コンパクトとネーミングするだけあって、従来からラインナップされるレボビッグシューターよりパーミングしやすいサイズに。重量もその分軽量化されましたが20lbクラスのナイロンラインを100mストックできる
ディープスプールを搭載しています。レボ ビッグシューターに比べるとラインストック量は少なくなりましが、太いラインでパワー勝負!そのコンセプトも変わりません。
ライギョなども視野に入れているレボビッグシューターに対して、レボビッグシューターコンパクトは大型のバス、大型のロックフィッシュに絞ったことで軽量コンパクトに。扱いやすいサイズとなってます。
コンパクト化されてもパワー勝負のビッグシューターコンパクト。
各パーツの強度も確保されますね。フレームはもちろんアルミ製、サイドプレートもチタンコーティングされたアルミを採用しています。高い負荷が掛かるシーンでも弱さを感じさせないボディは、ランカー狙いでは欠かせない要素ですね。
また、同じく高い負荷の掛かるのが
メインギアです。こちらもアルミより破断強度の強いブラス(真鍮)製を採用します。重量は重くなるものの、強度に加え加工精度も出しやすい素材ですね。
ギアの口径も大きく、従来より巻き上げ効率が高まってます。パワフルなファイトが可能になりますよ。
ハンドルには4mm厚のアルミを使用した
95mmクランクパワーハンドル。大型のラウンドタイプハンドルノブと合わせてビッグバスのパワーにも力負けしません。
ブレーキシステムにはマグブレーキの
マグトラックスⅡを採用してます。リリース直後からブレーキの利くマグブレーキは、向かい風の中でビッグベイトをキャストする場合でもバックラッシュを起こしにくい特性。トラブルが少なければ手返しもよくなり、少ないチャンスをものにできるかも。絶対的な飛距離では遠心ブレーキに劣るかもしれませんが、扱いやすさが光ります。
ギア比は8.0:1のハイスピードで、ロックフィッシュをストラクチャーから素早く引き剥がすことも可能です。手返しもよく、アップテンポな釣りが可能ですよ。
重量は約240gで、現在のレベルでは軽量とは言えませんが、用途を考えれば許容範囲でしょう。ヘビータックルとの組み合わせであれば、重く感じることはありませんからね。
ラインナップは右ハンドル・左ハンドルの2機種です。どちらも
定価¥31238のところ、¥28114 10%割引
アブガルシア(Abu Garcia)アンバサダーレボ ビッグシューターコンパクト-L
ランカーバスを狙うならオススメできるベイトリールです。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館