ロゴスのテントセット!ナチュラム別注も!?

あごひげあざらし

2011年05月11日 13:57



ナチュラムさんのキャンプページにロゴスのお買い得テントセットが掲載されました。
面白い商品もラインナップされてますよ。まずは、多分ナチュラムさん別注?と思われるテントから。

ロゴス(LOGOS)【pLasα フルフライジオドーム270】+【プッシュアップポール2本】セット

ジオテック構造を採用した風に強いテントがジオドーム270です。
これのどこが別注?と思われるでしょうが、現在ロゴスのカタログに掲載されているジオテック構造のドームテントはこちらのpLasα ジオドームクロスセブン 270-K-Zneos プレミアムジオドームクロスセブン 270-K-Zの2つ。
で、こちらのセットになっているテントはPlasαジオドーム クロスセブン170KZがベースだと思うんですけど、カタログ掲載モデルはハーフフライ仕様。セット品のほうはフルフライ仕様です。
管理人のぼんやり頭では、以前この形状のフルフライ仕様のテントがあったような気もするんですが、現在はカタログにはありません。2010年のカタログにも掲載されてませんし、在庫処分でもなさそう。
フライシートのカラーリングも現行のものですし。

話をジオテック構造に戻しますが、このジオテック構造というフレームは風に強いのが特徴です。スタンダードなドームテントのポール構造は、2本のクロスフレームが基本。これだけでも十分実用的な強度は確保できますが、テントの大きさやポールの材質によっては結構風にあおられます。崩壊しないまでも、グラグラ揺れるテントというのは不安にさせますね。

ジオテック構造は、そのクロスフレームにさらにクロスする形で2本のポールが追加されます。これによって、ポールの交差するクロスポイントが合計7箇所となり、フレーム強度が高まるんです。
クロスポイントが多いほうが強度が高くなるのは、住宅などの構造物でも同じですもんね。筋交いといわれる斜めに入る垂木なんかがそうですね。
フレーム強度が高いので、風が吹いてもユラユラと揺れることが少なく、結果安心感も高いということに。もちろんテントという性質上、耐えられる風に限界はありますがその限界点は高いです。

さらにフルフライ仕様となることで、雨がインナーテントに吹き込むことも少なく、居住性や快適性も高くなってますね。正直なところ、ハーフフライのテントはあまり信用してない管理人。ジオテック構造の耐候性を活かすなら絶対フルフライだ、と思ってますからこれは良いですね。

付属するのはロゴスの人気アイテム、プッシュアップポールが2本。前室の幕体を立ち上げてキャノピーにするのに重宝しますし、ヘキサタープをレクタ使いする場合などでも使えるので持っていて損はないですよ。
¥19800

ロゴス(LOGOS)デカゴンリンク・コンプリートセット

これはひとつのコロニーを形成できるセットですね。間取りを表わすとしたらどう書いたらいいんでしょうか?
巨大なスクリーンタープ、スペースベースデカゴンN600-Jをメインにしたセットです。6m×5.6mの10角形のスペースはグループで使用するのにピッタリですね。これは巨大なリビングでしょうか、パーティールームでしょうか。

そのメインルームに連結可能な240cm四方のインナーを持つテント×2・ミニバンのテールゲートまでをカバーするジョイントタープ×2・300cm×710cmのスクリーンタープが付属する、デカゴンシリーズのフルコンプリートセットが登場です。
寝室が2部屋、駐車スペースが2台分、さらにスクリーンタープがキッチンだと思えば、2LDK?
これだけ大きければ2家族プラスαで使用できる広大なコロニーとなります。正直なところ、あまりキャンプ場では見かけないスタイルで、かなりの広いスペースが必要となりますけどね。

セットのメインとなるデカゴンN600-Jは大きさの割りに設営も簡単に。以前あったジオドーム(だっけ?)はポール本数が多く、幕体も大きかったので設営がちょっと大変でしたが、デカゴンに進化して簡単になってるんです。
ハブ構造を採用したことで、超巨大な折りたたみ傘のようなフレームになってます。風を受ける面積が大きいので強風の時は設営が大変かもしれませんが、サイズを考えればかなりスグレモノですよ。
このセットも別注なのかな。

これだけ大きなセットですから1家族で全部使用すると持て余すでしょうが、グループで使用するならこれは快適ですね。必要にあわせて分けて使用することもできますし。
別途デカゴン用のインナーテントを用意すればエクストラベッドスペースも生まれますよ。
¥199000

ロゴス(LOGOS)デカゴンリンク・お買い得セット

こちらのセットは上のセットより簡略化されてます。デカゴンにテントとカージョイントタープ、さらにお座敷スタイルにピッタリな砂よけサーモマットが付属します。
¥128000
この他にもお買い得なセットがありますから、下のリンクから探してみてください。
ロゴス(LOGOS) 【お勧めセット】


キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館






関連記事